博士後期課程学位論文公開発表会
2017-07-12環境起学専攻 教員・学生の皆様
環境起学専攻事務の三浦です。お世話になっております。
学位論文発表会を以下の内容で行います。多数ご参加くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
******** 環境起学専攻 学位論文発表会のお知らせ *********
?
発表者:BATAR Amit Kumar
論文題目:Studies on land-use/land-cover change and forest fragmentation with the implications for landslide occurrence in the Garhwal Himalaya, India
(インド,ガルワール・ヒマラヤにおける土地利用・土地被覆変化および地すべり発生と関連した森林の分断化に関する研究)
日時:平成29年7月31日(月)10:30-12:00
会場:環境科学院C204-2
主査:渡邉悌二
副査:甲山隆司、白岩孝行、藤井賢彦、AVTAR, Ram、木本浩一(関西学院大学共通教育センター)
?
発表者:樋口ゆかり
論文題目Title:A study of possibility to make tourism more sustainable in Hokkaido
(北海道における観光をより持続可能にする実現性に関する研究)
日時:平成29年7月31日(月)13:00-14:30
会場:環境科学院C204-2
主査:山中康裕
副査: 渡邉悌二、白岩孝行、海津ゆりえ(文教大学国際学部)
?
発表者:BYAMBA, Bolorchimeg
論文題目:Sustainability of Municipal Solid Waste Management in Ulaanbaatar, Mongolia: Benchmarking Approach for Systems Improvement
(モンゴル,ウランバートル市における固形廃棄物管理の持続可能性:国際的指標の適用によって示された途上国都市の改善策)
日時: 平成29年8月1日(火) 13:00-15:00
会場: 環境科学院 D101室
主査:石川守
副査:田中俊逸、沖野龍文、藤井賢彦、田中教幸
?
発表者:La Ode Muhammad YASHIR HAYA
論文題目:Assessment of Coral Reef Degradation and the Economic Loss in the Pangkajene and Kepulauan Regency, Spermonde Archipelago, Indonesia
(インドネシア・スペルモンデ諸島パンカジェネ・ケプラウワン県におけるサンゴ礁の劣化及びその経済損失の評価)
日時: 平成29年8月3日(木) 15:00-16:30
会場: 環境科学院 D101室
主査:藤井賢彦
副査:仲岡雅裕、田中俊逸、渡邉悌二、蔵崎正明、栗原純一(大学院理学院)