中間発表について
2018-03-29本年度の中間発表会およびポスター発表会についてご連絡します。
1. 日程と会場:
1回目:4月18日(水) 13:00-16:30 場所:D201 ※中間発表会後、16時45分より修論発表会(1名)を行います。
2回目:5月16日(水) 9:00-14:15 場所:D201
3回目:6月15日(金) 9:00-17:30 場所:D201 ※中間発表会9:00-15:30、ポスター発表会16:00-17:30
2. 発表題目の提出:(中間発表およびポスター発表)
事務専攻へメールで提出して下さい。
題目が英語で学術名が含まれる場合は、添付のフォームに記入して提出してださい。
提出期限:
1回目(4月18日発表) 提出期限:4月11日(水)3:00PM
2回目(5月16日発表)および3回目(6月15日発表) 提出期限:5月9日(水)3:00PM
3. 発表で使用するスライドの提出:(中間発表のみ)
発表時間は10分、質疑応答は5分、合計15分です。
発表で使用するスライドを、ファイル名は氏名(例:“三浦智恵.pptx”)として、メール添付、または、USBにて専攻事務(E205)に提出してください。
10MB以上のファイルはメール添付できませんので、USBでの提出となります。
1回目(4月18日発表) 提出期限:4月16日(月)3:00PM
2回目(5月16日発表) 提出期限:5月 14日(月)3:00PM
3回目(6月15日発表) 提出期限:6月13日(水)3:00PM
※尚、提出後に内容を変更される方は、ご自身のPCで発表をお願い致します。
その際は、かならず発表前にスライドが作動するかどうかを確認してください。
4. 発表日と発表順を添付のファイルで確認してください。
日時変更を希望する場合は、指導教員と相談の上、専攻事務へ4月2日(月)正午までにご連絡ください。
なお、座長との関係で、提出後に日程変更をお願いすることがありますので、予めご承知ください。