教 授 八木 一三
准教授 加藤 優
助 教 中田 耕
秘 書 川上 友美
DC3☆ 庄 宇(〜2024.06.30)
DC2→3☆ 馬 正威
MC2 鈴木 幸四郎
MC1 柴田 紘
MC1 関 翔
MC1 杜 博昊
MC1 三好 隆斗
MC1 山本 遼
☆は10月入学
電化2日目はまさかの雪。1 cm程度積もりましたが夕方には溶けました。マウスを重ねると、OB佐藤博士が...。2025.03.19
電気化学会第92回大会@東京農工大での発表後のお疲れ様二次会@鳥良商店吉祥寺北口店。マウスオーバー:OB丹野君&OG武藤さん。2025.03.18
IS-IINa2025の一幕。左からオーガナイザーの熊本大・國武先生、八木、台湾中央大の姚先生、東京科学大の菊池先生 2025.03.06
M2鈴木幸四郎君の修論発表会@D201室 2025.02.14
2023年度修了OBの河村君(左)が来訪されました。2024.12.25
研究室忘年会@炭火野菜巻き串と餃子 博多うずまき。2024.12.23
813歳の誕生日をお祝いいただきました 2024.11.28
OB交流会懇親会@夜空のジンギスカン2号店 2024.11.22
2021年度修了OGのJenny(鄭)さんが来訪されました。2024.10.29
旭川高専からのインターンシップで2週間実験した佐藤君と大原君。お世話になった鈴木先輩と柴田先輩(の代わりの誘導加熱炉)と3ショット×2。2024.08.30
2021年度修了OB佐野君@福島市からのお中元をいただきました。ありがとうございます。2024.08.01
2023年度修了OG岡博士からお中元をいただきました。ありがとうございます。 2024.07.31
八木研ジンパ@地球環境五大陸&加藤優生誕祭
2024.07.19
八木研ジンパ@地球環境五大陸&加藤優生誕祭
2024.07.19
6月に博士後期課程を修了し、山梨県甲府市に居る庄宇博士からの大糖領桃。美味しく頂きました。
2024.07.19
2021年度修了OB佐野君がOB交流会で来訪されました。その後、懇親会@めしと純米でした。2024.07.12
環境科学施設公開「液体窒素でつくる極低温環境の世界」を出展しました。 2024.06.09
OB波田野氏のOB交流会後の懇親会@刺身と焼魚 北海道鮮魚店北口店。実質的な新歓になりました。
2024.05.30