北海道大学 大学院 環境科学院

環境科学の座標軸を提示する

川に棲む二枚貝が川の地形や流れを変える?

2021-10-12

本学院環境起学専攻修士課程(当時)(現:斜里町立知床博物館学芸員)の三浦一輝さんと根岸淳二郎准教授ら研究グループは,近年減少傾向にある淡水二枚貝カワシンジュガイが砂を動きにくくすることで川底の安定性を高め,川の地形や流れを変化させることを明らかにしました。川の地形や流れは生物の個体数や様々な生態系機能を決める重要な要因です。本研究は、絶滅危惧種が川の健全な生態系を支える仕組みの一端を明らかにし,絶滅危惧種の保全価値の向上につながります。

 

本研究成果は,2021年10月5日(火)公開のHydrobiologia誌にオンライン掲載されました。

 

詳細については,以下のプレスリリースをご覧ください。

川に棲む二枚貝が川の地形や流れを変える?-絶滅危惧種カワシンジュガイが川底の安定性を高めることを実証-(PDF)

  • 所在地・連絡先

    〒060-0810
    札幌市北区北10条西5丁目
    北海道大学大学院環境科学院/ 地球環境科学研究院
    【問い合わせ先・相談先】
  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー別アーカイブ

北海道大学 大学院 環境科学院 / 地球環境科学研究院