スイスアルプス野外実習 2024年度実習報告
--北海道大学環境科学院 地球雪氷学実習--
| Contacts | 




スイス野外実習 実習日誌
出発~Zurich
日付 行程 日誌執筆者
8/23(土) 新千歳空港(17:15発)/羽田(16:20発) → 香港(21:30/20:00着)
ーー
8/24(日) 香港(00:05発) → Zurich(07:10着) Zurichにて実習準備
ーー
8/25(月) 午前:講義I : Prof. Martin Funk [VAW-ETH] (NO E11室)
午後:講義II : Prof. H. Blatter [ICA-ETH] (NO E11室)
西野 沙織

Jungfraujoch〜Untere Grindelwald
8/26(火) 午前:Zurich (9:02) → Grindelwald (11:39)
午後:Untere Grindelwald氷河へ
Grindelwald (17:15) → Kleine Scheidegg(17:47)
森吉 紘己
8/27(水) 午前:Kleine Scheidegg (8:57) → Jungfraujoch (9:41)
Jungfrau高地観測所訪問、Aletsch氷河からメンヒ小屋へ
午後:Jungfraujoch (16:17) → Kleine Scheidegg (16:54)
平野 瑞幸

Rhone氷河観測
8/28(木) 午前:Kleine Scheidegg (8:44) → Tiefenbach (13:01)
午後:Rhone氷河へ 夕食後: 観測打ち合わせ
ーー
8/29(金)
終日:Rhone氷河にて観測実習(氷河までバスで移動)
夕食後:データ処理・解析、観測打ち合わせ

井元 士穏
8/30(土) 終日:Rhone氷河にて観測実習(氷河までバスで移動)
夕食後:データ処理・解析、観測打ち合わせ

張 佳晏
8/31(日) 午前:Rhone氷河にて観測実習(氷河までバスで移動)
午後:Tiefenbach(13:01) → Zermatt(17:07)
ーー

Gorner氷河・自主研修プログラム
9/1(月) 午前: Zermatt (8:00) → Gornergrat (8:33)
Gornergratから氷河・氷河地形の観察、Gorner氷河へ
午後: Rotenboden → Zermatt
矢澤宏太郎
9/2(火)
終日:自主研修プログラム ーー

Zurich集合~観測結果の発表~帰国
9/3(水) 午後:ETHにてデータ処理と発表準備(13:00 NO E11室)
難波 美帆
9/4(木)
午前:観測結果発表会(10:00 NO E11室)
午後:講義 大村纂教授[ICA-ETH] 夕刻:Heinz Blatter教授宅を訪問
難波 美帆
9/5(金) Zurich空港(13:30発) → 機内泊
ーー
9/7(土) → 香港(07:05着)
香港(09:15/8:40発) → 千歳(15:20着)/羽田(13:55着)
ーー



<< IAIホームへ  |  スイス実習報告Topへ  |  日誌1日目へ >>
Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2018 ILTS / Hokkaido Univ. All rights reserved.