10月26日:GiFT2013で根岸准教授が講演
2013-10-09サスティナビリティーウイーク2013
GiFT2013
〜Global Issues Forum for Tommorow〜
6人の研究者がスピーチ.当学院の根岸淳二郎准教授が「未来に向けて川を読み解く Reading Rivers for the Future」というタイトルで講演します.
開催日時 2013年10月26日(土) 14:00〜16:30
主催者 北海道大学
会場 北海道大学 学術交流会館 第1会議室
言語:英語
対象:一般市民・大学生・院生
行事概要
持続可能な社会の実現のために、世界の重要課題に挑んでいる北海道大学の研究者6人が、研究の意義や面白さを、各12分間で、熱く語ります。そして、共に課題解決に取り組んでくれる若い仲間を募ります。講演は北大札幌キャンパスに設置される会場もしくはインターネット生中継で聴くことができます。また、後日、アーカイブ映像を楽しむことも可能です。
◎生中継 Ustream チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/gift2013
◎アーカイブ YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/hokkaidouniv
◎GiFT公式サイト
http://sustain.oia.hokudai.ac.jp/gift/
◎GiFT2013サイト
http://sustain.oia.hokudai.ac.jp/sw/jp/2013/gift/
事前申込 必要(ウェブサイトまたはメールにて、10/25(金)まで受付)
参加費 無料
URL http://sustain.oia.hokudai.ac.jp/gift/