2024年9月 サマユニ

9月中旬、39th Summer University in Hokkaido 及び 北海道高分子若手研究表会が留寿都村で行われました。ルスツといえば、遊園地。暑さも和らいできて絶好の季節ですね。小西研からはD1中宿さん、胡さん、M2厳くん、M1原田さん、福原くんの総勢5名が参加しました。

※写真はクリックで拡大します。

広島大学、灰野先生の招待講演。みんなお話を聞けるのをとても楽しみにしていました。ドキドキ。D1中宿さんが質問する様子です。

D1胡さんのポスター発表。。なんでしょういつものサマユニの上をいくお写真。ワイン片手にみんなほろ酔いなお顔。

いいアングル。楽しそうですね〜🎵

羊蹄山が雲の帽子をかぶっています。あまり山頂まで綺麗に見えることは少ない山です。蝦夷富士とも呼ばれる美しい姿の山です。

翌日は〜

こんな動く歩道が出来ているんですね!便利!マウンテンロードっていうんですって。

困ったな。。せっかくの遊園地で水を差される中宿さん。電話の主は、、、、

気を取り直して、観覧車に乗りますよ!

小さな観覧車ですが、高いところのあるので、眺めが最高ですね!スキー場がよく見える!

でっかいブランコ。上の円盤が結構傾くんですよね。。見た目より平和な乗り物ではない。。