おしらせ一覧
Division of Environmental Materials Science
Courses of Division of Environmental Materials Science
Graduate School of Environmental Science
Links
環境物質科学専攻修士論文発表会を下記のとおり開催致します。
Master’s thesis defense of Environmental Materials Science Division will be held as follows.
日時:7月27日(水)
Date:July 27 (Wed)
会場:地球環境科学研究院D201
Venue:D201 at Faculty of Env. Earth Science
実施方法:ハイブリッド形式/Hybrid format
発表はD201で行います。オンライン若しくは対面で参加できます。
対面で参加する方は、事前に専攻事務までご連絡ください。
The presentation will be held at D201. Please join the defense online or face-to-face.
If you come to the venue, Please contact me in advance.
Time:16:30-16:50
Diao Zijian(チョウ シケン)
Magnetic and dielectric properties of Fe(II)Cr(III) oxalate complex with supramolecular cations
(超分子カチオンを含むFe(II)Cr(III)シュウ酸錯体の磁気性および誘電性)
主査:中村 貴義、副査:小野田 晃、野呂 真一郎
Time:16:50-17:10
石 泉(セキ セン)
Synthetic study on Mollenyne A
(モレンインAの合成研究)
主査;梅澤 大樹、副査:沖野 龍文、小野田 晃、諸角 達也
発表時間:計20分(発表13分 質疑応答7分)
今年度の第2回修士2年中間発表会を、下記の通り実施いたします。
日時:7月27日(水)13:00-16:00
発表方式:オンライン (Zoom を使用)
一人あたり計15分(口頭発表10分、質疑応答5分)
プログラムはこちら
環境物質科学専攻博士論文審査会を下記のとおり開催致します。
Ph.D. Defense of Environmental Materials Science Division will be held as follows.
開催日:8月3日(水)
発表会場:地球環境科学研究院D201
Date:Wednesday, August 3
Venue: D201 at Faculty of Env. Earth Science
14:00-14:50
WU DONGFANG (ウ ドンファン)
Self-assembled structure and magnetism of lanthanoid multinuclear complexes with lacunary polyoxometalate
ligands(欠損型ポリオキソメタレート配位子を有するランタノイド多核錯体の自己組織化構造と磁性)
主査:中村 貴義、副査:小西 克明、BIJU VASUDEVAN PILLAI(オンライン)、野呂 真一郎
15:00-15:50
Nurcahyo Iman Prakoso (ヌルチャヨ イマン プラコソ)
Development of new methodology toward C-C bond formation with halogenated Weinreb amide for synthesis of halogenated natural product
(ハロゲン化された天然有機化合物の合成に向けた、ハロゲン化されたワインレブアミドを用いる新規炭素―炭素結合形成反応の開発)
主査:梅澤 大樹、副査:小西 克明、小野田 晃、鈴木 孝洋(大学院理学研究院)
環境物質科学専攻博士論文審査会を下記のとおり開催致します。
Ph.D. Defense of Environmental Materials Science Division will be held as follows.
開催日:8月1日(月)
発表会場:地球環境科学研究院D201
Date:Monday, August 1
Venue: D201 at Faculty of Env. Earth Science
Time:10:00-10:50
発表者:WU JIABING (ウ ジャビン)
Development of multifunctional ferromagnets based on supramolecular structures and bimetallic oxalate complexes
(超分子構造とシュウ酸金属錯体塩に基づいた多機能強磁性体の開拓)
主査:中村 貴義、副査:神谷 裕一、八木 一三、久木 一朗(大阪大学大学院基礎工学研究科)
Time:11:00-11:50
発表者:YANG ZHUXI (ヨウ ズウシ)
Geometric and electrostatic effects of tectons on formation of hydrogen-bonded organic frameworks
(水素結合性有機フレームワークの形成におけるテクトンの幾何学的および静電的な影響)
主査:中村 貴義、副査:神谷 裕一、野呂 真一郎、久木 一朗(大阪大学大学院基礎工学研究科)
環境物質科学専攻博士論文審査会を下記のとおり開催致します。
Ph.D. Defense of Environmental Materials Science Division will be held as follows.
開催日:7月20日(水)
発表会場:地球環境科学研究院D201
Date:Wednesday, July 20
Venue: D201 at Faculty of Env. Earth Science
Time:13:00-13:50
発表者:粟飯原 はるか
原子力施設で発生する廃液の処理を目指した均一系および不均一系触媒反応による水中アンモニウムイオンのオゾン酸化 (Catalytic ozonation of ammonium ions in water with homogeneous and heterogeneous catalysts towards treatment of liquid waste generated in nuclear facilities)
主査:神谷 裕一、副査:中島 清隆、豊田 和弘、大友 亮一
Time:14:00-14:50
発表者:中村 太一
Hf-Beta ゼオライトの迅速合成および移動水素化反応に対する触媒作用の定量的理解 (A rapid synthesis of Hf-Beta zeolite and understanding its catalytic function for transfer hydrogenation)
主査:大友 亮一、副査:神谷 裕一、野呂 真一郎、中島 清隆
Time:15:15-16:05
発表者:Sarker Abinash Chandro (シャルカー アビナッシュ チャンドロ)
Electrocatalytic Nitrate and Nitrous Oxide Reduction Ractions at Trimetallic Interfaces of Pt, Pd and Sn(白金、パラジウム、スズの三元金属界面における硝酸イオンおよび亜酸化窒素の電極触媒還元反応)
主査:八木 一三、副査:神谷 裕一、七分 勇勝、加藤 優
Graduate School of Environmental Sceince, Hokkaido University