平成17年度リサーチアシスタント研究成果報告会

 2006年1月27日金曜日に、COEリサーチアシスタント研究成果公開報告会を開催いたしました。


      日時: 
 2004年1月27日 午前8時50分より午後5時45分
      場所:  本研究科1階 C−104


<<プログラム>>
08:50-09:10   池田先生あいさつ
09:10-09:35   物質環境科学専攻生体機能化学講座  D3  石井 貴広
                            「海洋環境修復に寄与する生物活性物質に関する研究」
09:35-10:00   生物圏科学専攻植物多様性科学コース  D1  井田 祟
                            「気候変動が虫媒花植物の送粉共生系に及ぼす影響予測」
10:00-10:25   生物圏科学専攻生態遺伝学コース  D1  今井 眞木
                            「環境変化に応じたミジンコの形態変化の分子機構」
休憩
10:35-11:00   環境起学専攻  D1  Lim Chungwan
Construction of alkalic tephrochronogogical framework in the Japan/East Sea for testing the synchronization of abrupt changes during the Late Quaternary”
11:00-11:25   大気海洋圏環境科学専攻極域大気海洋学講座 D3  小野 純
                            「オホーツク海の海洋−海氷相互作用に関する研究」
11:25-11:50   環境起学専攻  D1  片岡 剛文
                            「海洋性バクテリアにおける紫外線の影響評価」
11:50-12:15   大気海洋圏環境科学専攻極域大気海洋学講座 D2  草原 和弥
                            「南極海における海洋循環の数値的研究」
昼休憩
13:15-13:40   生態環境科学専攻環境分子生物学講座 D2  佐藤 禅
                            「Bacillus cereus CHのキチナーゼ誘導時におけるシグナル伝達因子の検索」
13:40-14:05   環境起学専攻  D1  杉本 太郎
                            「糞を用いたアムールヒョウとシベリアトラの遺伝的解析」
14:05-14:30   環境物質科学専攻生体物質科学コース  D1  曽根 弘昭
                            「カーボンナノチューブを用いた環境修復技術の開発」
14:30-14:55   生態環境科学専攻生物適応機構学講座  D3  竹中 宏平
                            「サトイモ科植物とタロイモショウジョウバエ類の送粉共生系に関する研究」
休憩
15:05-15:30   大気海洋圏環境科学専攻極域大気海洋学講座  D3  田村岳史
                            「南極海における海氷生産量の年変動」
15:30-15:55   地球圏科学専攻物質循環・環境変遷学コース  D1  野村 大樹
                            「海氷生成と融解に伴う大気への二酸化炭素放出・吸収に関する研究」
15:55-16:20   大気海洋圏環境科学専攻気候モデリング講座 D3  橋岡 豪人
                            「日本近海における物質循環と生態系に関するモデリング」
休憩
16:30-16:55   大気海洋圏環境科学専攻気候モデリング講座  D2  三角 和弘
                            「古気候における海洋深層循環と物質循環のモデリング」
16:55-17:20   生態環境科学専攻環境環境情報医学講座  D2  安田俊平
                            「ニホンヤマネの種内多型の維持機構の解明」
17:20-17:45   地球圏科学専攻惑星系物質科学コース  D1  安成 哲平
          「雪氷圏におけるエアロゾルの輸送・沈着過程、及び雪氷コアを用いた高分解能放射強制力の変動復元」


<<報告会の様子>>

  

  





北海道大学 大学院地球環境科学研究院・低温科学研究所
21世紀COEプログラム「生態地球圏システム劇変の予測と回避」
〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目
TEL 011-706-2209 Fax 011-706-4867