環境生物科学部門生態遺伝学分野助教の公募について
2023-07-18関係大学長 関係大学学部(学科)長 殿 関係機関長 北海道大学大学院地球環境科学研究院長 谷本 陽一 教員の公募について(依頼) 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます. さて,このたび本研究院では下記の要領により環境生物科学部門生態遺伝学分野の教員を公募いたしま す.つきましては,ご多用のところ誠に恐縮ではございますが,関係の方々へ周知いただき,適任者の 応募についてご高配賜りますようお願い申し上げます. 敬具 記 1.公募人員:テニュアトラック付き助教(任期5年) 1名 本公募で採用された方は,本研究院のテニュアトラック制度に基づき,採用から5年以内に審査を経 て准教授(任期なし)に昇任する可能性があります.昇任できない場合でも,任期付助教(任期5年・ 1回限り)の再任審査を受けることができます.再任期間中に再度テニュア審査を受けることはでき ません. 2.所属:大学院地球環境科学研究院 環境生物科学部門 生態遺伝学分野 3.教育担当:大学院環境科学院 生物圏科学専攻 生態遺伝学コース 4.専門分野:生態遺伝学 統合的な生物学を志向し,生態,進化,遺伝またはそれらの境界領域において,独創的な研究を 行なっている方. 5.応募資格:着任時点で博士の学位を有し,上記専門分野で優れた研究業績・意欲を有する方.生物 学の教育に情熱を持ち,他の教員と連携して学際的で先端的な研究を行い研究体制の構築と維持に 貢献できる方. 6.試用期間:採用の日から3箇月 7.勤務形態:専門業務型裁量労働制を適用 ※1日に7時間45分労働したものとみなす 8.給与:国立大学法人北海道大学年俸制教員給与規程による 9.健康保険等:厚生年金・文部科学省共済組合・雇用保険・労災保険 10.募集者の名称:国立大学法人北海道大学 11.受動喫煙防止措置の状況:特定屋外喫煙場所を除き,敷地内禁煙 12.提出書類:この公募はJREC-IN Portal Web応募のみで受け付けます. (https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?&id=D123070661&ln=0) 以下の(1)〜(7)までの書類を1つのpdfファイル(サイズ上限20MB)として,JREC-IN Portal Web 応募(上記リンク参照)から提出してください. (1)履歴書,Web of Science ResearcherIDを付記 2013年4月1日以降,北海道大学に在職経験(非常勤講師,ティーチング・アシスタント, ティーチング・フェロー,リサーチ・アシスタント,短期支援員等,いかなる職種を含む)の ある方は,当該職歴を漏れなく記載してください. (2)研究業績目録(論文は査読付き原著論文とその他を区別) (3)外部資金獲得状況 (4)主要論文の別刷5編以内 (5)現在までの研究の概要(1,500 字程度),および教育実績と社会貢献の概要(1,000 字程度) (6)今後の研究および教育に対する抱負(それぞれ1,500 字および1,000 字程度) (7)応募者について所見を求めることのできる方2名の氏名と連絡先 JREC-IN Portal Web 応募を利用するためには,JREC-IN Portalのユーザ登録をする必要があり ます.Web応募の操作方法はこちらをご参照ください. (https://jrecin.jst.go.jp/html/app/seek/manuals/jrec-in-portal_user_manual_ja.pdf) ファイルサイズが大きすぎてアップロードできない場合は,下記の問い合わせ先にご連絡くだ さい. 13.公募締切:令和5年9月29日(金) 14.着任時期:令和6年4月1日以降のできるだけ早い時期 15.問合せ先: 〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目 北海道大学大学院地球環境科学研究院 環境生物科学部門長 越川 滋行 Tel 011-706-2236 E-mail koshi@ees.hokudai.ac.jp 16.備考: 着任後は,北海道大学理学部生物科学科(生物学専修)および全学対象の生物学関連授業を日本語 あるいは英語で担当して頂く可能性があります.北海道大学は,多様な人材による教育・研究活動 の積極的な推進に努めております.女性研究者の積極的な応募を歓迎いたします.また,教育・研 究活動と生活の両立支援も積極的に進めています.その詳細については,以下のウェブページをご 参照ください. https://www.dei.hokudai.ac.jp/ 所属組織および教育組織については以下をご参照ください. https://noah.ees.hokudai.ac.jp/bio/?page_id=679 https://noah.ees.hokudai.ac.jp/bio/ なお,選考過程に関する問い合わせにはお答えできませんが,書類選考通過者には面接審査の日程 を通知いたします.提出された応募書類は選考の目的に限って利用します.