5月14-15日:第2回オホーツク生態系保全日露協力シンポジウム
2011-04-25
外務省・環境省・国際科学技術センター主催、北海道後援による表記のシンポジウムが行われます。
オホーツク海の生態系保全を考える仕組みはいくつかありますが、本シンポジウムは政府と研究者が協力して行うものです。北大からも多くの研究者が参加します。
第2回 オホーツク生態系保全 日露協力シンポジウム
日時:2011年5月14日(土)09:00〜15日(日)18:00
場所:北海道大学 学術交流会館
入場料無料、事前申込不要、日露同時通訳付ですので、ふるってご参加ください。
詳細は添付ファイルを参照していただければ幸いです。
なお、2009年3月8日に開催された第1回の議論の様子は以下でご覧になれます。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/pdfs/smp0903_06.pdf