スイスアルプス野外実習 2012年度実習報告
--北海道大学環境科学院 地球雪氷学実習--
 | Contacts | 

スイス実習・9/3

スイス連邦工科大学にて講義を受講
午前:講義I : Dr. A. Bauder [VAW-ETH]
午後:講義II : Prof. H. Blatter [ICA-ETH]

本日のできごと


今日から実習が始まる。まずは、ETHの校舎へ。これからETH-VTWに移動して氷河に関する基礎知識の講義を受ける。



午前中の講義をしてくださった、Dr. Andreas Bauder。年々後退しているスイスの氷河やそれによってできてしまった氷河湖への対処についての講義を受けた。スイスでの氷河は観光客の誘致に大きく貢献しており、違う角度で氷河を見ることができた。


午前中の講義を終えて、ハインツ先生のおもてなしで、一同ETHで最も見晴らしの良い食堂へ。写真はそこでいただいたお昼ご飯。日本との違いに驚きながら、大変美味しくいただきました。


午後からはハインツ先生の講義を受けた。氷河の流動を力学的に教えていただいた。みんな慣れない英語で少し苦戦していたようだが、先生が用意してくださった資料やたくさんの種類の素晴らしい氷河の写真で集中してお話を聞くことができた。


講義のあとは自由時間となったので、チューリッヒの街を散策に出かけることにした。 おしゃれな建物に壮観な大聖堂、その前を流れるのはチューリッヒ湖へ続く大きな河だ。スイス実習の初日はとても楽しく、有意義に過ごすことができた。
文責  岡本 彩加

<< 前の日に戻る | 日程表に戻る | 9/4へ進む >>
Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2005 ILTS / Hokkaido Univ. All rights reserved.